だーれも読まないブログなど書いてるヒマがあれば、引っ越し通知メールの1通も出せばいいものを・・・。
で、でも。
まだ引っ越し作業が完全に終わっていないのです。しかもこの期に及んで、予定になかった別サイト移転を検討し始めました。もう収拾がつかない状況です。
通知は当面出しません。
お気づきのかたはどうか勝手に変更してくださいませ。
私は普段から怠惰で人付き合いが悪いから、訪問してもらえない=気づかれないんですよねえ。自業自得です。
一番に変更してくださったのは、はなさんではないでしょうか。ありがとうございます。
お人形のハナブン
もうひとりサンクス・・・Yahoo!
ブラックホールから抜けるためにせめてひとつふたつは変更依頼を出そうと、一番億劫な気がする英語版Yahooに行ったのです、昨日。
ついでにサイトの変更や推薦方法の現状を調べてABCの更新ネタに・・・と、転んでもただでは起きぬ。
なんでYahooが億劫かというと、過去2、3回URLの変更依頼をしたのに無視されたから。
するとディレクトリから私のサイトが消えている。・・・いや、よく見たらありました。並び方がアルファベット順から人気順に変わって、ビリッケツに落ちていたんです。(T_T)
そのビリサイト名Boy Dollsの下に、なんと、新しいURLが載っているではありませんか。目をぱちくり。そんなにこまめな保守点検をしてくれるディレクトリだったとは。
旧ページに移転のお知らせを載せて10日目。ページがなくなったとか、自動的にジャンプさせているならロボットによる探索も可能でしょうが、新サイトへのリンクをはっただけです。こういう変更は人の目でないと無理なのでは?
解析ログを見たら、前日の朝corp.yahoo.comというホストでアクセスがあり、新ページをチェックしたようです(ユーザーからの通報システムがあることを後日知りましたが)。
ともあれ変更依頼を出さずに済んだのはありがたい。
欲を言えば、保守だけでなく非営利カテゴリの充実も図ってほしい。登録サイト数は減る一方で、今やカテゴリ自体の人気が低下しているのです。それに私のサイトがビリなのは、コメントがボロいからだー。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/704487
※宣伝色の強いトラックバックは歓迎されません。
※トラックバックには言及リンクが必要です。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/704487
※宣伝色の強いトラックバックは歓迎されません。
※トラックバックには言及リンクが必要です。
この記事へのトラックバック
自分のサイトの更新はなかなかしないのですが、ひとのところはちょくちょくとのぞかせてもらっています。
赤いドレスのお姉さん、おっぱいがすごい!
わたしも大きい人形に(おっぱいがではなく)挑戦したいのですが、いつも作るのはちまちましたものばかり。
中原淳一の型紙に、背丈が1mくらいあるのがあるけど練習で作ってみようかなあ。そしたら勢いもつくってもんかしら。
こっちまでご覧くださっていたとは知らず、好き勝手なことを書いていました。(^^;)
私はここのところ自分のことで精一杯で、ほとんどよそを回っていませんでしたが、落ち着きましたらもっと頻繁に訪問させていただくつもりですので、どうぞよろしく。
中原淳一の1mドール、迫力がありますよね。着物やドレスも豪華で。
はなさんのバージョンをぜひ拝見したいものです。楽しみにしています。